2011年2月28日月曜日

みなみちゃん、山デビュー




犬は皆、山が好き、森が好き。
みなみちゃんもママと山デビュー出来てよかったね。
投げたボールを追いかけて、探して、ママの処へ持ってくるのよね。
猛ダッシュで。
走っている姿、かっこいい! !



Posted by Picasa

2011年2月27日日曜日

秋が瀬 Ⅱ


犬の競技、フリスビー大会の準備中でした。


ボーダーコリーを連れた青年と立ち話をしました。
とても素敵な青年でした。
手入れの行き届いた犬も可愛かった! !




鳥人間さんが大空を飛んでいました。
私も乗ってみたいような・・・
怖いような・・・


キジバトです。
早くお連れを探すのよ。
Posted by Picasa

野鳥を求めて 秋が瀬公園


こんな水場が沢山ある公園です。
でも、鳥の姿は余り見られません。




今日も春めいた陽気で日曜日ということもあって、
バーダーたちで賑わいました。
最近は若い女性も大きなカメラ携えてポインとを狙っています。
彼氏と二人連れが多いようです。



鳥が撮れなくても、ゆったりとした気持ちでお散歩するだけでも
最高に気分がいいです。
ヒレンジャクは飛び去った後でしたので・・・



待てど、姿を見せないヒレンジャク。
バーダーたちは辛抱強く待ち続けています。
Posted by Picasa

2011年2月25日金曜日

春来る   田圃で撮る


紅梅に花アブ



白梅に花アブ


オオイヌノフグリ


オオイヌノフグリにキタキチウ
Posted by Picasa

こんな工程で作られました






カーペンター会心の出来のようです。
Posted by Picasa

給餌器作りました。



野鳥が遊びにきますので餌と果物とお水を用意してあります。
真ん中の自動給餌器もどきは廃品利用です。
息子が夜釣りに使った壊れたランタンに手を加えました。
素晴らしいアイディアでした。






これは手作り給餌器です。
新米カーペンターの作品そのⅡです。
伊豆へ行くと留守の間餌を切らしますので
沢山餌の入るものを作ってくれました。
ケッコウ、やるじゃん! !

鳥達への愛が感じられるので90点、お点を
つけましょう。
Posted by Picasa

2011年2月22日火曜日

ノラちゃん






公園で見かけたノラちゃんです。
人を恐がらずに体を撫ぜさせてくれました。
餌は動物愛護団体の方が毎日持参してくださっているそうです。
本当にありがとうござます。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by Picasa

梅  うめ  ウメ・・・









公園で見た梅
Posted by Picasa

2011年2月20日日曜日

公園で






冬の風情、雪吊りが絵になります。

コモマキは寒い間だけ巻くのかしら・・・
コモマキって害虫を捕らえる罠だと聴きますが・・・
Posted by Picasa

自然は宝物



ブログの野鳥は、ほとんどこの森で撮っています。
オオタカの営巣から巣立ちもみています。

可愛いリスは消えてしまいました。




ハナもドンチもこの森が大好きでした。
毎日森で遊びました。
真夏の猛暑も森へ入れば歩けました。




可愛い草花を大切にしなければね 。
Posted by Picasa

眉毛犬母娘、ハッケン! !


お姉ちゃんが私達にこんな悪戯して喜んでいるのです。
会う人たちから笑われている私達の恥ずかしさも知らずに・・・


でも、個性の時代、犬眉なんて、はやるかもしれないわね。

私は娘の方です。
母は人妻だから、もういいかもしれないけれど、私は恋人募集中なのよ。
カッコいい男の子たちは見向きもしてくれないわ。
眉毛を消して、あさって、おいでですって、



Posted by Picasa
ハァ~~
出るのはため息ばかりなり・・・
眉毛ガールを好きなハンサム君は、何処・・・