2010年11月27日土曜日

秋ケ瀬で









カメラを覚えてから外出が多くなりました。
自然に目を向ける機会が増えて、生活が豊かに楽しくなりました。
高齢になっても無理なく続けられる趣味ですからいいですよ。
Posted by Picasa

奥多摩湖









奥多摩湖のドライブも、これが多分、今年最後になるでしょう。
次は来春。
Posted by Picasa

2010年11月26日金曜日

多摩湖の紅葉









今年の紅葉は今日をもって見納めにしましょう。

10月の北海道旅行中に見たトマム山の紅葉から
始まり、東北は八甲田・八幡平・大沼の紅葉、
そして、11月には伊豆・箱根の山と紅葉づくしの
景観を存分に楽しみました。

来年も元気でいられたら神様からのプレゼントを
喜んで写真に収めましょう。
Posted by Picasa

2010年11月25日木曜日

走る犬、出番を待つ犬






犬ほど素敵な動物はいない、と思うのは偏見かしら・・・
Posted by Picasa

秋ケ瀬公園隣接地にて






オオサギ、アオサギ、カルガモたち。
Posted by Picasa

母子対面




会場に来ていた黒ラブと生後2ヶ月半の子犬でした。
2頭とも黒ラブの子供だそうです。

子犬の一方はすでに人の手に渡っていて、この日久しぶりの
母子の対面であったそうです。

母犬は手許を離れた我が子にオッパイをあげようとしたのでしょう。
お腹を見せて子犬に自由にさせていました。

お母さんの愛は凄いですね。
最近の人間のお母さんには犬を見習ってほしいです。




Posted by Picasa

2010年11月24日水曜日

フリスビーの競技大会






21日に秋ケ瀬公園で、その道の名犬たちによるフリスビー大会がありました。
犬のオーナーとその愛犬が一体となり、素晴らしい競技を見せて
くれました。

ハナとドンチにはフリスビーはやらせたことはありませんでしたが、
ハナはボール捜しの名犬でした。

野球少年達が探せないでいるボールを、ハナはすぐに探して持ってました。
でも・・・私の置き忘れたお財布は捜してはくれませんでした。
無駄遣いを心配したのかしら・・・
Posted by Picasa

19日の富士山






富士山と芦ノ湖でした。
Posted by Picasa